目次
借金返済を法律事務所の弁護士に依頼するメリットは?
借金が膨れ上がり、どうすれば良いのか悩んでいる方は多いのではないでしょうか。
数十万円程度の借金であれば自力で返すことができたとしても、数百万円以上となると毎月の利息を支払うだけも手一杯の状態となりますね。
借金返済を考えているのであれば、法律事務所に在籍している弁護士への依頼がおすすめです。
個人の借金問題を解決するに当たり、次のように解決する方法はたくさんあります。
個人の借金問題を解決する方法
- 任意整理:借金の減額や金利の引き直しなどの交渉をして貸金業者と和解契約を結ぶ
- 民事再生:住宅などの財産を手放すことなく、借金の減額を図ることができる制度
- 自己破産:借金返済の見通しが付かないことを裁判所に認めてもらい、全ての借金の支払いを免除してもらう
そのサポートをしてくれるのが法律事務所の弁護士で、「高額な借金を返せない」「借金が減るどころか膨れ上がる」と悩む必要はありません。
以下では自分の力で対処するのとは違い、借金返済を法律事務所の弁護士へと依頼するメリットをまとめていますので、借金をどうにかしたいと考えている方は一度チェックしておきましょう。
無料で借金の悩みを相談できる
弁護士への借金返済の悩みを相談するに当たり、「高額な費用が発生するのでは?」とイメージしている方は少なくありません。
しかし、どの法律事務所でも基本的に無料で借金の悩みを相談できますよ。
具体的にどのような方法で相談できるのか幾つか見ていきましょう。
法律事務所への相談の方法
- 現地へと直接足を運ぶ
- フリーダイヤルへと電話する
- メールやFAXで自分の状況を伝える
借金の返済や法律に詳しい弁護士が担当してくれますので、気軽に悩みを打ち明けることでこれからの人生をサポートしてくれます。
ただし、個人間の借金に関しては対応してくれない法律事務所が多く、カードローンや消費者金融による借金だけに限られると頭に入れておかなければなりません。
債務整理で借金の減額が期待できる
借金返済を法律事務所の弁護士へと依頼すると、借金の減額が期待できるメリットがあります。
上記で説明したように、任意整理や民事再生、自己破産など債務整理の方法は多く、「あなたには○○○○が良い」と一概に決め付けることはできません。
今の借金や収入によってベストな方法は異なりますので、正しい知識を持った弁護士へと相談や依頼をするのがベストですね。
債務整理は専門家へと頼らなくても自分でできますが、以下のデメリットがあります。
債務整理を自分でやるデメリット
- 貸金業者に足元を見られる可能性がある
- 大幅な借金の減額は難しい
- 正しい知識を得るために勉強が必要
手間がかかるのにも関わらず大きな効果は期待できないため、自分で何とかするのではなく法律事務所の弁護士を頼ってみてはいかがでしょうか。
催促のストレスから解放される
借金の返済が滞っていると、貸金業者から催促の電話や手紙が来て憂鬱になります。
借りている自分が悪いと分かっていても、精神的なストレスで軽いうつ状態へと陥る方は少なくありませんよ。
しかし、弁護士などの専門家へと任意整理の依頼をすれば催促が直ぐに止まるため、精神的なストレスから解放されるメリットがあります。
なぜ任意整理で催促が来ないのか、手続きの簡単な流れをまとめてみました。
任意整理の手続きの簡単な流れ
- 法律事務所に在籍している弁護士へと借金の悩みを伝える
- 任意整理を依頼すると弁護士が代理人から手続きを引き受けたと債権者に通知する
- 和解が成立するまでの期間は一時的に返済を中断する形となる
- 債権者は債務者であるあなたに取り立てができなくなる
催促がなくなれば返済計画や生活再建を考えるための精神的な余裕が生まれますので、一人であれこれと悩まずに弁護士へと相談すべきです。
債務整理を弁護士へと依頼する費用の相場はどのくらい?
弁護士への借金の相談は無料ですが、債務整理を依頼して手続きを始めるとなると一定の費用を支払わなければなりません。
あなたの借金返済を手伝ってくれますので何かしらの対価を支払うのは当然で、「費用は高いのでは・・・」と不安を抱えている方は多いですね。
費用の相場に関しては法律事務所で異なるので一概には言えないものの、莫大な費用が発生することは絶対にないでしょう。
弁護士や司法書士はあなたがお金がないから相談に来ていることをきちんと把握していますので、債務の多寡や収入を考慮して無理のない借金の返済方法を考えてくれます。
以下では、弁護士への依頼で発生する費用や報酬をまとめてみました。
弁護士への依頼で発生する費用
- 着手金:債務整理の成功や失敗に関わらず、弁護士の受任時に支払う費用
- 報酬金:事件解決の成功に応じて支払う費用で、基本報酬額や減額報酬金など幾つかの種類がある
- 過払い金返還報酬金:回収した過払い金額をもとに算定する費用や報酬
- 手数料:債務整理の手続きで必要となる事務処理の経費
債務整理の方法や債権者の件数、債務額によって支払う費用は変わりますので、どのくらいの金銭的な負担があるのか無料相談の際に伺ってみてください。
法律事務所や弁護士は口コミで比較しよう
自分で債務整理をしたり借金の一本化を図ったりするよりも、専門家へと依頼した方が確実に借金を減らせるため、現在では法律事務所へと相談する方が増えました。
しかし、全国には様々な法律事務所がありますので、「どこに依頼すれば良いの?」と疑問を抱えている方は少なくありません。
法律事務所や弁護士の選び方は幾つかありますが、口コミや評判で比較するのは選択肢の一つですよ。
実際に借金返済の依頼をした人の口コミをチェックすれば、「信頼できる弁護士なのか?」「費用は報酬は高すぎないか?」「親切な対応をしてくれるのか?」といった点を把握できます。
借金という大事な問題の解決を依頼する形となりますので、法律事務所や弁護士を慎重に選ばなければならない理由はお分かり頂けるのではないでしょうか。
選び方が間違っていると、「自分に合わない債務整理の方法を勧められた」「会社や家族にバレてしまった」「途中で弁護士を変更するはめとなった」といった失敗に繋がりやすいので、依頼者の口コミを参考にしてみてください。