目次
借金の相談は無料でできるの?
多額の借金があり、次のような疑問や悩みを抱えている方はいませんか?
借金を持つ人が抱えやすい疑問や悩み
- 借金問題を一人で解決したいけれど中々上手くいかない
- 借金が膨れ上がってしまってどうしたら良いのか分からない
- 借金を返済して新しい人生を送れるのか不安
こんな人は自分の力で何とかするのではなく、法律事務所へと借金の相談をする方法がおすすめですよ。
大手の法務事務所や法律事務所であれば、基本的に無料の相談窓口を設けています。
「借金の相談を弁護士にすると高額な費用を請求されるのでは?」「借金の相談で余計に返済が難しくなるのでは?」と考えている方はいますが、無料で債務整理の相談が可能です。
一人では良い方向へと向かわないケースも少なくないので、債務整理を得意とする弁護士や司法書士が在籍している法律事務所へと問い合わせてみるのが良いのではないでしょうか。
法律事務所への無料相談の方法は?
現在では弁護士へと借金問題を相談すること自体の敷居が低く、気軽に悩みを打ち明けられるようになりました。
「弁護士への相談費用は高い」といったイメージはあるものの、無料相談窓口を設けているのが気軽に利用できる証拠ですね。
もちろん、過払い金の請求だったり自己破産だったりと、実際に債務整理を依頼するとなると法律事務所別で設定されている費用を支払わなければなりません。
何かしらのサービスを受ける上で対価は支払うのは原則ですが、現状の相談だけであれば費用は発生しないのです。
そこで、法律事務所へと無料相談するに当たってどのような方法があるのか幾つか見ていきましょう。
法律事務所への無料相談の方法
- 電話:一刻も早く借金問題を何とかしたい人におすすめだが、無料で提供されているサービスなので長くても30分くらいで打ち切られる
- メール:メールで気軽に相談できるのがメリットだが、言いたいことがまとまらないと何を質問したいのか不明瞭になりやすい
- FAX:全ての法律事務所で受け付けているわけではないが、古典的なFAXでの無料相談ができるところもある
- 法律事務所へと足を運ぶ:弁護士や司法書士と会って直接話がしたい人は、法律事務所へと足を運ぶ方法がおすすめ
実際に法律事務所へと足を運んだり、電話やメールを使ったりするのが一般的です。
フリーダイヤルでの相談に対応しているところが多く、依頼する前にお金を支払わなくても良いのが安心できるポイントとなります。
中には現地まで出向く時間的余裕がない人のために出張相談ができる法律事務所があるものの、無料ではなく出張費や交通費が発生しますので十分に注意してください。
借金の相談は24時間対応しているの?
メールやFAXを使えば、24時間いつでも法律事務所へと借金の相談ができます。
基本的にどの法律事務所でも借金問題の相談を24時間受け付けていますので、「昼間は仕事で忙しくて無理」「早朝や深夜の時間帯しか空いていない」といった方でも安心ですよ。
24時間いつでも電話相談を受け付けている法律事務所は少ないものの、お仕事で忙しい方のために深夜の電話に対応しているところは増えました。
そのため、借金問題を一人で何とかしようと考えるのではなく、債務整理のプロへと相談した方が将来のためにも良いのです。
法律事務所へと依頼して債務整理をするに当たり、具体的にどんなメリットがあるのか幾つか見ていきましょう。
法律事務所への依頼で債務整理をするメリット
- 弁護士が代理人となって手続きを進めてくれるので、貸金業者からの直接の催促が止まる
- グレーゾーンの高い利息でお金を借りていた場合は債務額が減額する
- 今の日常生活や将来への不安が軽減されてストレスが溜まりにくくなる
債務整理は個人民事再生や自己破産が全てではなく、「借金の利息を返済するのが苦しい」といった場合は任意整理で利率を引き下げたり利息をゼロにしたりできます。
電話やメールの無料相談は土日祝日以外にも、ゴールデンウィークやシルバーウィーク、年末年始にも対応する法律事務所が増えました。
24時間365日いつでも自分の好きなタイミングで借金の問題を相談できますので、一度問い合わせてみてください。
法律事務所で無料相談できない内容は?
法律事務所での債務整理は借金問題を解決する手段の一つです。
任意整理や自己破産など幾つかの方法があり、それぞれ向いている人の特徴は次のように異なります。
任意整理が向いている人
- 無理のないプランで返済したい
- 貸金業者からの催促に困っている
- 安定した収入がある
自己破産が向いている人
- 借金の返済のメドが一切立たない
- 借金の総額は年収以上でどうしようもない
- 失業中で定期的な収入がない
大まかな目安はありますが、どの選択肢が自分に合っているのか素人が判断するのは難しいからこそ、法律事務所で無料相談した方が良いでしょう。
しかし、借金に関する相談であれば全てOKではなく、法律事務所で無料相談できない内容は以下のように決まっています。
法律事務所で無料相談できない内容
- 友人や恋人など個人間の借金
- 税金に関する相談
- 差し押さえの相談
- 本人以外からの相談
法律事務所によって多少は異なりますので、公式サイトや公式ホームページで事前にチェックしておいてください。
借金の無料相談はメールよりも電話の方がおすすめ!
法律事務所へと借金の無料相談をするに当たり、メールではなく電話の方がおすすめです。
初めて利用する方は不安を抱えやすいものの、メールよりも電話の方が声のトーンや反応、語感など弁護士の性質を判断できます。
「分かりやすい」「頼れそう」といった弁護士へと借金問題を依頼するためにも、無料の電話相談である程度は把握しておいた方が良いでしょう。
もちろん、電話だと相手の表情を確認しながら会話をすることができないので、きちんと見極めたいのであれば法律事務所へと足を運ぶべきですね。
複数の法律事務所へと無料相談して比較し、最終的に依頼するところを決めるのも選択肢の一つとなっています。
弁護士によってあなたの悩みや問題を解決できる能力が異なりますので、失敗しないように慎重に選んでみてください。